| 第1回 |
|
| John Gauntner |
アメリカ人の日本酒伝道師 |
| Sam Harrop MW |
インターナショナル・ワイン・チャレンジ コーチェアマン |
| 加藤登紀子 |
女優・歌手・アーティスト |
| Beau Timken |
サンフランシスコのトゥルーサケ(日本酒専門小売店)経営者 |
| 大武健一郎 |
現商工組合中央金庫副理事長、元国税庁長官 |
| 上芝雄史 |
株式会社ウッドワーク設立 同代表取締役 |
| 第2回 |
|
| 妹尾理恵 |
熱烈な日本酒応援団 |
| 橋英一 |
料亭「瓢亭」主人 |
| 和久田哲也 |
レストラン「Tetsuya‘s」オーナーシェフ |
| David Wrigley MW |
イギリス人、ワイン・スピリッツの世界的権威の教育機関WSETのディレクター |
| Timothy Sullivan |
ニューヨーク在住の日本酒ブログ発信者 |
| 第3回 |
|
| 小田與之彦 |
株式会社加賀屋 副社長、社団法人日本青年会議所 会頭 |
| 門司健次郎 |
元 外務省大臣官房広報文化交流部部長(前 イラク大使) |
| 茂山宗彦 |
大蔵流狂言師。茂山千五郎家。 |
| 田村隆 |
「つきぢ田村」3代目当主 |
| Roger Jean Dagorn |
ニューヨークレストラン「シャンテレール」マスターソムリエ |
Jan Gerardus Theodorus
van Lissum |
ワインマスター、ブレンダー、ワインナリーオーナー、レストランガイドブックGaultMiau オランダの社長 |
| 第4回 |
|
| 谷川浩司 |
棋士(九段) |
| 村田吉弘 |
京都市出身 料亭「菊乃井」当主、NPO法人日本料理アカデミー理事長 |
| Mr.Byoung-Suk,Yang |
NIHONSHU KOREA代表 |
| Michael J.Leineweber,AIA |
国際酒会会長 |
| Mr.Simon Hofstra |
Sake Eroppe B.V.代表 ソムリエ |
| 第5回 |
|
| 川野作織 |
Korin Japanese Trading Corporation President |
| 清永真理子 |
リクルートエージェント サーチコンサルタント |
| 杉山衞 |
寿司幸 4代目当主 |
| 松嶋啓介 |
レストラン アイ オーナーシェフ |
| 松本裕司 |
米国在住日本酒啓蒙家 |
| Ho Leung Chi |
貿有限公司(Elegant TradeLtd) |
| 第6回 |
|
| 徳岡邦夫 |
京都吉兆嵐山本店 総料理長 |
| あおい有紀 |
フリーアナウンサー |
| 小川里美 |
ソプラノ歌手 |
| Andrew Reed |
William Reed Business Medeia社 |
| Ake Nordgren |
Akebono Unlimited AB 創設者
|
| 上野ミュラー佳子 |
| ドイツワイン基金認定ワインコンサルタント |
| スローフード協会会員 |
| 日本醸造協会利き酒マイスター |
| ドイツ・ワインソムリエスクール講師 |
|
| 第7回 |
|
| 大鶴義丹 |
俳優 |
| 辰巳琢郎 |
俳優 |
| 百瀬あゆち |
Momose Co., Limited 代表 (地酒処 吟SAKE BAR GINN 代表) |
| Chizuko Niikawa-Helton |
SAKE DISCOVERRIES,LLC 代表 |
| George Tanasijevich |
President & Chief Executive Officer MARINABAY Sans Singapore |
| Sylvain Huet |
日本酒啓蒙家 |
| 第8回 |
|
| 門川大作 |
京都市長 |
| 橋村芳和 |
京都市会議長 |
| 中東久雄 |
なかひがし オーナー料理人 |
| 中村悦子 |
酒蔵ツーリズムのパイオニア |
| 平出荘司 |
台湾にて、焼肉店、しゃぶしゃぶ店、ラーメン店等経営 |
| Andre Bishop |
Izakaya Chuji Golden Monkey Robot 経営 |
| Chris Johnson |
The Sake Ninja - Sake sommelier, Restaurant consultant |
| John Frank |
Vice chairman Sidney Frank Impoting Co.,Inc NewRochelle NY |
| 第9回 |
|
| 白洲信哉 |
月刊「目の眼」編集長 |
| 村山和恵 |
新潟青陵大学 助教 |
| Antony Moss |
Sake Education Council:Certified Sake Professional |
| Markus DelMonego |
CaveCo GmbH代表 |
| Richie Hawtin |
Dj / ミュージシャン |
| Youlin LY |
レストラン、パティスリー オーナー |
| 第10回 |
|
| Tatsuya Iida Alexandre |
酒蔵 アデガ・デ・サケ 店主 |
| 小栗成男 |
NTPグループ ネッツトヨタ名古屋梶@潟gヨタレンタリース名古屋 代表取締役社長 |
| 菊谷なつき |
Museum of Sake 代表 |
| 鈴木幸代 |
SCS Trading Co.,Ltd Managing Director |
| 村田淳一 |
日本の酒と食の文化を守る会 会長 潟香[ソン 顧問 |
| Marcus Pakiser |
YOUNG’S MARKET COMPANY Regional Director of Sake |
| 第11回 |
|
| 田崎真也 |
日本ソムリエ協会 会長 |
| 上野俊男 |
LA Mutual Trading Manager of Business Development |
| 李容淑 |
潟潟塔Jイ」代表取締役社長 |
| Elliot James Fabar |
Yardbird レストラングループBeverageManager NPO法人国際食農・酒文化普及使節団理事 |
| Marco Massarotto |
La Via del Sake 代表 |
| 第12回 |
|
| 愛葉宣明 |
一般社団法人 ミス日本酒 代表理事 |
| 落合雪乃 |
デジャヴ酒カンパニー 代表取締役 |
| 森田隼人 |
「六花界」「初花一家」「吟花」「五色桜」オーナーシェフ |
| Micky Chan |
Hong Kong Wine Academy Director andUmai Magazine Vice-President and Editor-in-Chief Principal Lecturer |
| Monica Samuels |
National Sake Sales Manager |
| 第13回 |
|
| 大橋健一 |
株式会社 山仁 代表取締役社長 |
| 鏑木基由 |
九谷焼窯元 鏑木商舗 8代目 代表取締役 |
| 橘ケンチ |
株式会社LDH ASIA担当 |
| Rachel Chan |
フリーアナウンサー ラジオパーソナリティ 名誉利酒師酒匠 |
| Alexander Koblinger |
ドレラー社(オーストリア ザルツブルグ)勤務 |
| Michel Tremblay |
Ki Morden Japanese + Bar(カナダ トロントにある高級日本食レストラン)ソムリエ |
| Patrick Ellis |
Blue Note wine & spirits inc 社長 |
| 第14回 |
|
| 乾晴彦 |
株式会社串の坊代表取締役社長 |
| 須藤元気 |
参議院議員、元格闘家、アーティスト |
| 浜田竜二 |
Zuma Head Sake sommelier meddle east |
| 千葉麻里絵 |
日本酒Bar「GEM by moto」 プロデューサー |
| 山下朗奈 |
ヤマシタグループ代表取締役 |
| Corinne Mui |
Asia Wine Service & Education Centre COO |
| Henry Sidel |
Founder and General Manager, Joto Sake Kobrand Corporation |
| 第15回 |
|
| 楊凱程 Kenny Yang (ケニー・ヤン) |
酒藝商貿有限公司 CEO SSI INTERNATIONA 台灣支部 役員 台灣國際清酒協會 學務長(学部長) 活動拠点:台湾 |
| 宮川圭一郎 |
GALERIE K PARIS 代表 KURA MASTER Association 代表 KURA MASTER 運営委員長日本酒サービス研究会・酒匠研究会・連合会 理事長 活動拠点:フランス |
| THUIZAT, Xavier(グザビエ・チェイザ) |
ホテルクリヨン シェフソムリエ Kura Master Association 会長、 Kura Master 審査委員長活動拠点:フランス |
| 大越基裕 |
ソムリエ/ワインテイスター International A.S.I. Sommelier Diploma
(国際ソムリエ協会認定ソムリエ) WSET Sake Level3&Educator 活動拠点:日本 |
欧子豪 Michael Ou (マイケル・オー) |
慨hineteem 社長 芥O Wei International 社長 上海 OUSAKE 学苑社長 香港
Umai 日本文化専門雑誌の中國事業「Umai」中國社長 台湾清酒協会 副会長 活動拠点:台湾 |
| 第16回 |
奥田政行 (オクダ マサユキ) |
イタリアン・レストラン「アル・ケッチァーノ」
オーナーシェフ
株式会社 オール・ケッチァーノ
代表取締役社長
活動拠点:
日本 |
Ofer Yoram(オフェル ヨラム) |
飲食店「酒Barよらむ」(京都)経営 海外への酒類輸出卸
活動拠点 : 日本 |
Chris Ashton(クリス アシュトン) |
Wine Logistics社 マネージング・ディレクター
活動拠点 : イギリス |
| 第17回 |
伊澤史郎(イザワ シロウ) |
白金・酉玉 オーナー 活動拠点 : 日本 |
小倉ヒラク (オグラ ヒラク) |
発酵デザイナー発酵デパートメントオーナー
活動拠点 : 日本 |
倉嶋紀和子 (クラシマ キワコ) |
古典酒場 創刊編集長
活動拠点 : 日本 |
SIMONE MAYNARD(シモーヌ メイナード) |
SAKE MISTRESS創立者
活動拠点 : オーストラリア |
第18回 |
|
八木秀峰(ヤギ シュウホウ) |
T.I.C. レストラングループ 代表取締役社長 活動拠点 : アメリカ |
高橋漠(タカハシ バク) |
国際環境コンサルタント
日本酒エデュケーター/コンサルタント
WSET認定日本酒レベル3兼講師ほか 活動拠点 :ベトナム |
太田ファビオ健司(オオタ ファビオ ケンジ)
|
MEGA SAKE 創立者 / オーナー 活動拠点 :ブラジル |
友田晶子(トモダ アキコ) |
(一社)日本のSAKEとWINEを愛する女性の会 代表理事Japan Women’s SAKE Award〜美酒コンクール〜 総合コーディネーター 活動拠点 : 日本 |