|  | ◆IWC2024 「SAKE部門」チャンピオン・サケ,グレートバリューアワード、Sake Brewer of the year発表! (2024.07.10)
 | 
												  
												    |  |  IWC2024各部門におけるメダル・トロフィー該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の最優秀に選ばれた「チャンピオン・サケ」・「チャンピオン・グレートバリューサケ」「Sake Brewer of the year」受賞銘柄が7月9日(ロンドン現地時間20時)に、イギリス・ロンドンにおいて発表されました。 >>IWC2024「SAKE部門」チャンピオン・サケ受賞銘柄はこちら >>IWC2024「SAKE部門」チャンピオン・グレートバリューサケ受賞銘柄はこちら >>IWC2024「SAKE部門」Sake Brewer of the year受賞蔵はこちら   | 
												  
												    |  | ◆IWC2024 「SAKE部門」トロフィー受賞酒発表
 (2024.06.06)
 | 
												  
												    |  | IWC2024各部門におけるメダル該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の各カテゴリーにおける最優秀賞である「トロフィー」受賞銘柄が、IWCと酒サムライのウェブサイト上で発表されました。 >>IWC2024「SAKE部門」トロフィー受賞銘柄はこちら   | 
												  
												    |  | ◆IWC2024 「SAKE部門」メダル受賞酒発表!(2024.06.06)
 | 
												  
												    |  |  令和6年5月21〜5月24日、ロンドンにて「インターナショナルワインチャレンジ2024」のSAKE部門の審査が行われ、このたびメダル受賞酒がIWCと酒サムライのウェブサイト上で発表されました。 >>メダル受賞酒はこちら   | 
												  
												    |  | ◆IWC2023 「SAKE部門」チャンピオン・サケ,グレートバリューアワード、Sake Brewer of the year発表! (2023.07.05)
 | 
												  
												    |  |  IWC2023各部門におけるメダル・トロフィー該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の最優秀に選ばれた「チャンピオン・サケ」・「チャンピオン・グレートバリューサケ」「Sake Brewer of the year」受賞銘柄が7月4日(ロンドン現地時間19時)に、イギリス・ロンドンにおいて発表されました。 >>IWC2023「SAKE部門」チャンピオン・サケ受賞銘柄はこちら >>IWC2023「SAKE部門」チャンピオン・グレートバリューサケ受賞銘柄はこちら >>IWC2023「SAKE部門」Sake Brewer of the year受賞蔵はこちら   | 
												  
												    |  | ◆IWC2023 「SAKE部門」グレートバリューチャンピオンサケ受賞酒発表
 (2023.05.23)
 | 
												  
												    |  | IWC2023各部門におけるメダル該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の各カテゴリーにおける最優秀賞である「グレートバリューチャンピオンサケ」受賞銘柄が、IWCと酒サムライのウェブサイト上で発表されました。 >>IWC2023「SAKE部門」グレートバリューチャンピオンサケ受賞銘柄はこちら
 | 
												  
												    |  | ◆IWC2023 「SAKE部門」トロフィー受賞酒発表
 (2023.05.23)
 | 
												  
												    |  | IWC2023各部門におけるメダル該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の各カテゴリーにおける最優秀賞である「トロフィー」受賞銘柄が、IWCと酒サムライのウェブサイト上で発表されました。 >>IWC2023「SAKE部門」トロフィー受賞銘柄はこちら   | 
												  
												    |  | ◆IWC2023 「SAKE部門」メダル受賞酒発表!(2023.05.18)
 | 
												  
												    |  |  令和5年4月24〜4月27日、ロンドンにて「インターナショナルワインチャレンジ2023」のSAKE部門の審査が行われ、このたびメダル受賞酒がIWCと酒サムライのウェブサイト上で発表されました。 >>メダル受賞酒はこちら   | 
												  
												    |  | ◆IWC2022 「SAKE部門」グレートバリューサケ受賞酒発表
 (2022.05.17)
 | 
												  
												    |  | IWC2022各部門におけるメダル該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の各カテゴリーにおける最優秀賞である「グレートバリューサケ」受賞銘柄が、IWCと酒サムライのウェブサイト上で発表されました。 >>IWC2022「SAKE部門」グレートバリューサケ受賞銘柄はこちら
 | 
												  
												    |  | ◆IWC2022 「SAKE部門」トロフィー受賞酒発表
 (2022.05.17)
 | 
												  
												    |  | IWC2022各部門におけるメダル該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の各カテゴリーにおける最優秀賞である「トロフィー」受賞銘柄が、IWCと酒サムライのウェブサイト上で発表されました。 >>IWC2022「SAKE部門」トロフィー受賞銘柄はこちら   | 
												  
												    |  | ◆IWC2022 「SAKE部門」メダル受賞酒発表!(2022.05.12)
 | 
												  
												    |  |  令和4年4月24〜4月27日、ロンドンにて「インターナショナルワインチャレンジ2022」のSAKE部門の審査が行われ、このたびメダル受賞酒がIWCと酒サムライのウェブサイト上で発表されました。 >>メダル受賞酒はこちら   | 
												  
												    |  | ◆IWC2021 第16回酒サムライ叙任発表・動画配信のご案内
 (2021.09.28)
 | 
												  
												    |  | 全国の若手蔵元で組織する日本酒造青年協議会(会長:前垣 壽宏)は、来る9月28日(火)午前11時00分から、日本酒および日本文化を愛し、その素晴らしさを世界に広めるために尽力されている方々に敬意を表し、「酒サムライ」の称号の叙任者を発表いたしました。
 >>IWC2021 第16回酒サムライ叙任者発表・動画配信
   | 
												  
												    |  | ◆IWC2021 「SAKE部門」トロフィー受賞酒発表
 (2021.05.17)
 | 
												  
												    |  | IWC2021各部門におけるメダル該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の各カテゴリーにおける最優秀賞である「トロフィー」受賞銘柄が、、5月17日(17時日本時間、UK9時)に、IWCと酒サムライのウェブサイト上で発表されました。 >>IWC2021「SAKE部門」トロフィー受賞銘柄はこちら   | 
												  
												    |  | ◆IWC2021 「SAKE部門」メダル受賞酒発表!(2021.05.13)
 | 
												  
												    |  |  令和3年4月24〜4月27日、ロンドンにて「インターナショナルワインチャレンジ2021」のSAKE部門の審査が行われ、このたびメダル受賞酒がIWCと酒サムライのウェブサイト上で発表されました。 >>メダル受賞酒はこちら   | 
												  
												    |  | ◆IWC2020 「SAKE部門」チャンピオン・サケ,グレートバリューアワード、Sake Brewer of the year発表! (2020.12.07)
 | 
												  
												    |  |  IWC2020各部門におけるメダル・トロフィー該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の最優秀に選ばれた「チャンピオン・サケ」・「グレートバリュー・チャンピオンサケ」「Sake Brewer of the year」受賞銘柄が、12月7日(ロンドン現地時間8時)に、イギリス・ロンドンにおいて発表されました。 ロンドンよりライブ配信されました。 IWC2020 Sake Champion Sake Announcement >>IWC2020「SAKE部門」チャンピオン・サケ受賞銘柄はこちら >>IWC2020「SAKE部門」グレートバリュー・チャンピオンサケ受賞銘柄はこちら >>IWC2020「SAKE部門」Sake Brewer of the year受賞蔵はこちら >>IWC2020「SAKE部門」Sake Brewer of the year受賞候補はこちら | 
												  
												    |  | ◆IWC2020 「SAKE部門」グレートバリューサケ受賞酒発表
 (2020.12.7)
 | 
												  
												    |  | IWC2020各部門におけるメダル該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の各カテゴリーにおける最優秀賞である「グレートバリューサケ」受賞銘柄が、12月3日(17時日本時間、UK8時)に、IWCライブ配信とIWC酒サムライのウェブサイト上で発表されました。 ロンドンよりライブ配信されました。 IWC2020 Sake Trophy Announcement >>IWC2020「SAKE部門」グレートバリューサケ受賞銘柄はこちら
   | 
												  
												    |  | ◆IWC2020 「SAKE部門」トロフィー受賞酒発表
 (2020.12.03)
 | 
												  
												    |  | IWC2020各部門におけるメダル該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の各カテゴリーにおける最優秀賞である「トロフィー」受賞銘柄が、12月3日(17時日本時間、UK8時)に、IWCのライブ配信とIWCと酒サムライのウェブサイト上で発表されました。 ロンドンよりライブ配信されました。 >IWC2020 Sake Trophy Announcement >>IWC2020「SAKE部門」トロフィー受賞銘柄はこちら
   | 
												  
												    |  | ◆IWC2020 「SAKE部門」メダル受賞酒発表! (2020.11.26)
 | 
												  
												    |  |  令和2年10月29〜11月1日、ロンドンにて「インターナショナルワインチャレンジ2020」のSAKE部門の審査が行われ、このたびメダル受賞酒が決定しました。 IWCと酒サムライのウェブサイト上で発表されました。 >>メダル受賞酒はこちら ゴールドメダルはロンドンよりライブ配信されました。 >>IWC 2020 Sake Gold Medal Announcement 
   | 
												  
												    |  | ◆IWC2020 第15回酒サムライ叙任式・叙任報告式ご案内
 (2020.10.21)
 | 
												  
												    |  | 全国の若手蔵元で組織する日本酒造青年協議会(会長:前垣 壽宏)は、来る10月21日(水)午後14時00分から15時まで、日本酒および日本文化を愛し、その素晴らしさを世界に広めるために尽力されている方々に敬意を表し、「酒サムライ」の称号の叙任者を発表いたしました。
 >>IWC2020 第15回酒サムライ叙任式・叙任報告式・オンラインご案内
   | 
												  
												    |  | ◆IWC2019 第14回酒サムライ叙任式・叙任報告式ご案内
 (2019.08.29)
 | 
												  
												    |  | 全国の若手蔵元で組織する日本酒造青年協議会(会長:前垣 壽宏)は、来る 9月25日(水)午後2時30分から5時まで、京都市の松尾大社において、日本酒および日本文化を愛し、その素晴らしさを世界に広めるために尽力されている方々に敬意を表し、「酒サムライ」の称号を叙任いたします。
 >>IWC2019 第14回酒サムライ叙任式・叙任報告式ご案内
   | 
												  
												    |  | ◆IWC2019 「SAKE部門」チャンピオン・サケ,グレートバリューアワード、Brewer of the year発表! (2019.07.10)
 | 
												  
												    |  |  IWC2019各部門におけるメダル・トロフィー該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の最優秀に選ばれた「チャンピオン・サケ」・「グレートバリュー・チャンピオンサケ」「Brewer of the year」受賞銘柄が、7月9日(ロンドン現地時間)に、イギリス・ロンドンにおいて開催された「IWCアワードディナー」において発表されました。 >>IWC2019「SAKE部門」チャンピオン・サケ受賞銘柄はこちら
 >>IWC2019「SAKE部門」グレートバリュー・チャンピオンサケ受賞銘柄はこちら >>IWC2019「SAKE部門」Brewer of the year受賞銘柄はこちら | 
												  
												    |  | ◆IWC2019 「SAKE部門」グレートバリューサケ受賞酒発表
 (2019.05.09)
 | 
												  
												    |  | IWC2019各部門におけるメダル該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の各カテゴリーにおける最優秀賞である「グレートバリューサケ」受賞銘柄が、5月9日(19時日本時間、UK11時)に、IWCと酒サムライのウェブサイト上で発表されました。>>IWC2019「SAKE部門」グレートバリューサケ受賞銘柄はこちら
   | 
												  
												    |  | ◆IWC2019 「SAKE部門」トロフィー受賞酒発表
 (2019.05.09)
 | 
												  
												    |  | IWC2019各部門におけるメダル該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の各カテゴリーにおける最優秀賞である「トロフィー」受賞銘柄が、5月9日(19時日本時間、UK11時)に、IWCと酒サムライのウェブサイト上で発表されました。>>IWC2019「SAKE部門」トロフィー受賞銘柄はこちら
   | 
												  
												    |  | ◆IWC2019 「SAKE部門」メダル受賞酒発表! (2019.05.08)
 | 
												  
												    |  |  平成31年4月5〜8日、ロンドンにて「インターナショナルワインチャレンジ2019」のSAKE部門の審査が行われ、このたびメダル受賞酒が決定しました。>>詳細はこちら
   | 
												  
												    |  | ◆IWC2018 「SAKE部門」チャンピオン・サケ,グレートバリューアワード、Brewer of the year発表! (2018.07.11)
 | 
												  
												    |  |  IWC2018各部門におけるメダル・トロフィー該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の最優秀に選ばれた「チャンピオン・サケ」・「グレートバリュー・アワード」「Brewer of the year」受賞銘柄が、7月10日(ロンドン現地時間)に、イギリス・ロンドンにおいて開催された「IWCアワードディナー」において発表されました。 >>IWC2018「SAKE部門」チャンピオン・サケ受賞銘柄はこちら
 >>IWC2018「SAKE部門」グレートバリュー・アワード受賞銘柄はこちら
 >>IWC2018「SAKE部門」Brewer of the year受賞銘柄はこちら | 
												  
												    |  | ◆IWC2018 「SAKE部門」グレートバリューサケ受賞酒発表
 (2018.05.18)
 | 
												  
												    |  | IWC2018各部門におけるメダル該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の各カテゴリーにおける最優秀賞である「グレートバリューサケ」受賞銘柄が、5月18日日本時間)に、IWCと酒サムライのウェブサイト上で発表されました。>>IWC2018「SAKE部門」グレートバリューサケ受賞銘柄はこちら
   | 
												  
												    |  | ◆IWC2018 「SAKE部門」トロフィー受賞酒発表
 (2018.05.18)
 | 
												  
												    |  | IWC2018各部門におけるメダル該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の各カテゴリーにおける最優秀賞である「トロフィー」受賞銘柄が、5月18日日本時間)に、IWCと酒サムライのウェブサイト上で発表されました。>>IWC2018「SAKE部門」トロフィー受賞銘柄はこちら
   | 
												  
												    |  | ◆IWC2018 「SAKE部門」メダル受賞酒発表! (2018.05.18)
 | 
												  
												    |  |  平成30年5月13〜16日、山形県山形ビックウィングにて「インターナショナルワインチャレンジ2018」のSAKE部門の審査が行われ、このたびメダル受賞酒が決定しました。>>詳細はこちら
   | 
												  
                                                    |  | ◆IWC2016 「SAKE部門」チャンピオン・サケ発表! (2016.07.7)
 | 
												  
                                                    |  |  IWC2016各部門におけるメダル・トロフィー該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の最優秀に選ばれた「チャンピオン・サケ」・「グレートバリュー・アワード」受賞銘柄が、7月7日(ロンドン現地時間)に、イギリス・ロンドンにおいて開催された「IWCアワードディナー」において発表されました。>>IWC2016「SAKE部門」チャンピオン・サケ受賞銘柄はこちら
 
 
 
 
 
 | 
												  
                                                    |  | ◆IWC2016 「SAKE部門」グレートバリューサケ受賞酒発表
 (2016.05.20)
 | 
												  
                                                    |  | IWC2016各部門におけるメダル該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の各カテゴリーにおける最優秀賞である「グレートバリューサケ」受賞銘柄が、5月20日日本時間)に、IWCと酒サムライのウェブサイト上で発表されました。>>IWC2016「SAKE部門」トロフィー受賞銘柄はこちら
   | 
												  
                                                    |  | ◆IWC2016 「SAKE部門」トロフィー受賞酒発表
 (2016.05.20)
 | 
												  
                                                    |  | IWC2016各部門におけるメダル該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の各カテゴリーにおける最優秀賞である「トロフィー」受賞銘柄が、5月20日日本時間)に、IWCと酒サムライのウェブサイト上で発表されました。>>IWC2016「SAKE部門」トロフィー受賞銘柄はこちら
   | 
												  
                                                    |  | ◆IWC2016 「SAKE部門」メダル受賞酒発表! (2016.05.20)
 | 
												  
                                                    |  |  I平成28年5月16〜18日、兵庫県神戸市にて「インターナショナルワインチャレンジ2016」のSAKE部門の審査が行われ、このたびメダル受賞酒が決定しました。>>詳細はこちら
   | 
												  
                                                    |  | ◆IWC2015 「SAKE部門」チャンピオン・サケ発表! (2015.07.17)
 | 
												  
                                                    |  |  IWC2015各部門におけるメダル・トロフィー該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の最優秀に選ばれた「チャンピオン・サケ」、並びに部門を超え優れたコストパフォーマンスを発揮した「グレートバリュー・アワード」受賞銘柄が、ロンドン時間の7月16日、イギリス・ロンドンにおいて開催された「IWCアワードディナー」において発表されました。>>IWC2015「SAKE部門」チャンピオン・サケ、グレートバリュー・アワード受賞銘柄はこちら
 
 
 
 
 
 | 
												  
                                                    |  | ◆第9回 日本酒フェア2015ブースを出展します
 (2015.06.16)
 | 
												  
                                                    |  | 日本酒フェア2015に、日本酒造青年協議会のブースを出展します。ブース内では酒サムライ事業の活動内容の紹介や、IWC事業の紹介、IWC2015ゴールドメダル受賞蔵リストを配布いたします。>>詳細はこちら
   | 
												  
                                                    |  | ◆IWC2015 「SAKE部門」トロフィー受賞酒発表
 (2015.05.18)
 | 
												  
                                                    |  | IWC2015各部門におけるメダル該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の各カテゴリーにおける最優秀賞である「トロフィー」受賞銘柄が、5月18日(ロンドン現地時間)に、IWCと酒サムライのウェブサイト上で発表されました。>>IWC2015「SAKE部門」トロフィー受賞銘柄はこちら
   | 
												  
                                                    |  | ◆IWC2015 「SAKE部門」メダル受賞酒発表! (2015.05.13)
 | 
												  
                                                    |  |  I平成27年4月20〜22日、ロンドンにて「インターナショナルワインチャレンジ2015」のSAKE部門の審査が行われ、このたびメダル受賞酒が決定しました。>>詳細はこちら
   | 
												  
                                                    |  | ◆IWC2014 「SAKE部門」チャンピオン・サケ発表! (2014.07.17)
 | 
												  
                                                    |  |  IWC2014各部門におけるメダル・トロフィー該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の最優秀に選ばれた「チャンピオン・サケ」受賞銘柄が、7月16日(ロンドン現地時間)に、イギリス・ロンドンにおいて開催された「IWCアワードディナー」において発表されました。>>IWC2014「SAKE部門」チャンピオン・サケ受賞銘柄はこちら
 
 
 
 
 
 | 
												  
                                                    |  | ◆IWC2014 「SAKE部門」トロフィー受賞酒発表
 (2014.05.14)
 | 
												  
                                                    |  | IWC2014各部門におけるメダル該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の各カテゴリーにおける最優秀賞である「トロフィー」受賞銘柄が、5月7日(ロンドン現地時間)に、IWCと酒サムライのウェブサイト上で発表されました。>>IWC2014「SAKE部門」トロフィー受賞銘柄はこちら
   | 
												  
                                                    |  | ◆IWC2014 「SAKE部門」メダル受賞酒発表! (2014.05.07)
 | 
												  
                                                    |  |  I平成26年4月14〜15日、ロンドンにて「インターナショナルワインチャレンジ2014」のSAKE部門の審査が行われ、このたびメダル受賞酒が決定しました。>>詳細はこちら
   | 
												  
                                                    |  | ◆☆IWC(インターナショナルワインチャレンジ)2014への出品依頼について◆ (2014.02.03)
 | 
												  
                                                    |  | IWC2014日本酒部門、本年は4月14日・15日にロンドンに於いて日本酒部門の審査が行われることとなりました。 出品申し込みの締め切りは3月5日となりますので、お間違えのないよう宜しくお願いいたします。 >>詳細はこちら
 
 
 
 
 
 | 
												  
                                                    |  | ◆IWC2013 「SAKE部門」チャンピオン・サケ発表! (2013.07.19)
 | 
												  
                                                    |  |  IWC2013各部門におけるメダル・トロフィー該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の最優秀に選ばれた「チャンピオン・サケ」受賞銘柄が、7月18日(ロンドン現地時間)に、イギリス・ロンドンにおいて開催された「IWCアワードディナー」において発表されました。>>IWC2013「SAKE部門」チャンピオン・サケ受賞銘柄はこちら
 
 
 
 
 
 | 
												  
                                                    |  | ◆第7回 日本酒フェア2013ブースを出展します
 (2013.05.28)
 | 
												  
                                                    |  | 日本酒フェア2013に、日本酒造青年協議会のブースを出展します。ブース内では「酒サムライ」の活動内容の紹介やIWC2013「SAKE部門」において,金メダルを受賞した銘柄を試飲及び販売させていただきます。 >>詳細はこちら
   | 
												  
                                                    |  | ◆IWC2013 「SAKE部門」トロフィー受賞酒発表
 (2013.05.20)
 | 
												  
                                                    |  | IWC2013各部門におけるメダル該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の各カテゴリーにおける最優秀賞である「トロフィー」受賞銘柄が、5月20日(ロンドン現地時間)に、IWCのウェブサイト上で発表されました。>>IWC2013「SAKE部門」トロフィー受賞銘柄はこちら
   | 
												  
                                                    |  | ◆IWC2013 「SAKE部門」メダル受賞酒発表! (2013.05.13)
 | 
												  
                                                    |  | 平成25年4月15〜16日、ロンドンにて「インターナショナルワインチャレンジ2013」のSAKE部門の審査が行われ、このたびメダル受賞酒が決定しました。>>詳細はこちら
   | 
												  
                                                    |  | ◆IWC2012 「SAKE部門」チャンピオン・サケ発表! (2012.09.12)
 | 
												  
                                                    |  |  IWC2012各部門におけるメダル・トロフィー該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の最優秀に選ばれた「チャンピオン・サケ」受賞銘柄が、9月11日(ロンドン現地時間)に、イギリス・ロンドンにおいて開催された「IWCアワードディナー」において発表されました。>>IWC2012「SAKE部門」チャンピオン・サケ受賞銘柄はこちら
 
 
 
 
 
 | 
												  
                                                    |  | ◆IWC2012 「SAKE部門」トロフィー受賞酒発表
 (2012.06.20)
 | 
												  
                                                    |  | IWC2012各部門におけるメダル該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の各カテゴリーにおける最優秀賞である「トロフィー」受賞銘柄が、6月20日(ロンドン現地時間)に、IWCのウェブサイト上で発表されました。>>IWC2012「SAKE部門」トロフィー受賞銘柄はこちら
   | 
												  
                                                    |  | ◆第5回 日本酒フェア2012ブースを出展します
 (2012.06.01)
 | 
												  
                                                    |  | 日本酒フェア2012に、日本酒造青年協議会のブースを出展します。ブース内では「酒サムライ」の活動内容の紹介やIWC2012「SAKE部門」において,金メダルを受賞した銘柄を試飲及び販売させていただきます。 >>詳細はこちら
   | 
												  
                                                    |  | ◆IWC2012 「SAKE部門」メダル受賞酒発表! (2012.05.31)
 | 
												  
                                                    |  |  I平成24年5月29〜30日、東京にて「インターナショナルワインチャレンジ2012」のSAKE部門の審査が行われ、このたびメダル受賞酒が決定しました。>>詳細はこちら
   | 
												  
                                                    |  | ◆IWC2011 「SAKE部門」チャンピオン・サケ発表! (2011.09.07)
 | 
												  
                                                    |  |  IWC2011各部門におけるメダル・トロフィー該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の最優秀に選ばれた「チャンピオン・サケ」受賞銘柄が、9月6日(ロンドン現地時間)に、イギリス・ロンドンにおいて開催された「IWCアワードディナー」において発表されました。>>IWC2011「SAKE部門」チャンピオン・サケ受賞銘柄はこちら
 
 
 
 
 
 | 
												  
                                                    |  | ◆IWC2011 「SAKE部門」トロフィー受賞酒発表
 (2011.06.29)
 | 
												  
                                                    |  | IWC2011各部門におけるメダル該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の各カテゴリーにおける最優秀賞である「トロフィー」受賞銘柄が、6月29日(ロンドン現地時間)に、IWCのウェブサイト上で発表されました。>>IWC2011「SAKE部門」トロフィー受賞銘柄はこちら
   | 
												  
                                                    |  | ◆第5回 日本酒フェア2011にブースを出展します
 (2011.06.06)
 | 
												  
                                                    |  | 日本酒フェア2011に、日本酒造青年協議会のブースを出展します。ブース内では「酒サムライ」の活動内容の紹介やIWC2011「SAKE部門」において,金メダルを受賞した銘柄を試飲及び販売させていただきます。 >>詳細はこちら
   | 
												  
                                                    |  | ◆インターナショナルワインチャレンジ2011「SAKE部門」メダル受賞酒発表
 (2011.5.17)
 
 | 
												  
                                                    |  | 平成23年4月18〜19日、ロンドンにて「インターナショナルワインチャレンジ2011」のSAKE部門の審査が行われ、このたびメダル受賞酒が決定しました。>>詳細はこちら
 
 
 
 | 
												  
                                                    |  | ◆IWC2010 「SAKE部門」チャンピオン・サケ発表! (2010.09.08)
 | 
												  
                                                    |  |  IWC2010各部門におけるメダル・トロフィー該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の最優秀に選ばれた「チャンピオン・サケ」受賞銘柄が、9月7日(ロンドン現地時間)に、イギリス・ロンドンにおいて開催された「IWCアワードディナー」において発表されました。>>IWC2010「SAKE部門」チャンピオン・サケ受賞銘柄はこちら
 
 
 
 
 
 | 
												  
                                                    |  | ◆2010年度 「酒サムライ」IWCメダル受賞酒きき酒会 ご案内 (2010.09.01)
 | 
												  
                                                    |  | 日時:平成22年10月16日(土)    午前10時より午後3時まで(受付は2時40分まで) 場所:京都市 賀茂御祖神社(下鴨神社) >>詳細はこちら
 
 
 
 
 | 
												  
                                                    |  | ◆IWC2010 「SAKE部門」トロフィー受賞酒発表! (2010.6.30)
 | 
												  
                                                    |  | IWC2010各部門におけるメダル該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の各カテゴリーにおける最優秀賞である「トロフィー」受賞銘柄が、6月30日(ロンドン現地時間)に、IWCのウェブサイト上で発表されました。 >>IWC2010「SAKE部門」トロフィー受賞銘柄はこちら
 
 
 
 
 | 
												  
                                                    |  | ◆インターナショナルワインチャレンジ2010「SAKE部門」メダル受賞酒発表
 (2010.5.18)
 
 | 
												  
                                                    |  | 平成22年4月20〜21日、ロンドンにて「インターナショナルワインチャレンジ2010」のSAKE部門の審査が行われ、このたびメダル受賞酒が決定しました。>>詳細はこちら
 
 
 
 | 
												  
												  
												    |  | ◆第4回 日本酒フェア2010にブースを出展します
 (2010.04.20)
 | 
												  
												    |  | 日本酒フェア2010に、日本酒造青年協議会のブースを出展します。ブース内では「酒サムライ」の活動内容の紹介やIWC2010「SAKE部門」において,金メダルを受賞した銘柄を試飲及び販売させていただきます。 >>詳細はこちら
   | 
												  
												    |  | ◆2010年 Webダカーポに「酒サムライコーディネーターの独り言」が掲載されました。 2010.02.04  「酒サムライコーディネーターの独り言ー1ー」 2010.02.18  「酒サムライコーディネーターの独り言ー2ー」 2010.03.10  「酒サムライコーディネーターの独り言ー3ー」   | 
												  
                                                    |  | ◆IWC2009 「SAKE部門」チャンピオン・サケ発表!
 (2009.9.3)
 
 | 
												  
                                                    |  | IWC2009各部門におけるメダル・トロフィー該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の最優秀に選ばれた「チャンピオン・サケ」受賞銘柄が、9月2日(ロンドン現地時間)に、イギリス・ロンドンにおいて開催された「IWCアワードディナー」において発表されました。 >>IWC2009「SAKE部門」チャンピオン・サケ受賞銘柄はこちら
 
 
 
 
 | 
												  
                                                    |  | ◆2009年度 「酒サムライ」きき酒会(一般公開)、蚤の市開催 ご案内 (2009.8.28)
 | 
												  
                                                    |  | 日 時:平成21年10月17日(土) 場 所:京都市伏見区・月桂冠鰹コ和蔵、伏見夢百衆午前10時より午後3時まで(受付は2時40分まで)
 >>詳細はこちら
 
 
 
 | 
												  
                                                    |  | ◆IWC2009 「SAKE部門」トロフィー受賞酒発表! (2009.6.19)
 | 
												  
                                                    |  | IWC2009各部門におけるメダル該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の各カテゴリーにおける最優秀賞である「トロフィー」受賞銘柄が、6月19日(ロンドン現地時間)に、IWCのウェブサイト上で発表されました。 >>IWC2009「SAKE部門」トロフィー受賞銘柄はこちら
 
 
 
 
 | 
												  
                                                    |  | ◆第3回 日本酒フェア2009にブースを出展します
 (2009.6.8)
 
 | 
												  
                                                    |  | 日本酒フェア2009に、日本酒造青年協議会のブースを出展します。ブース内では「酒サムライ」の活動内容の紹介やIWC2009「SAKE部門」において、金メダルを受賞した銘柄を試飲していただけます。 >>詳細はこちら
 
 
 
 | 
													
														|  | ◆インターナショナルワインチャレンジ2009「SAKE部門」メダル受賞酒発表
 (2009.5.12)
 
 | 
													
														|  | 平成21年4月21〜22日、ロンドンにて「インターナショナルワインチャレンジ2009」のSAKE部門の審査が行われ、このたびメダル受賞酒が決定しました。>>詳細はこちら
 
 
 
 | 
													
														|  | ◆2009年度 IWCメダルの結果は5月12日午後7時に発表されます
 (2009.5.08)
 
 | 
													
														|  | >>詳細はこちら
 
 
 
 | 
													
														|  | ◆IWC2008 「SAKE部門」チャンピオン・サケ発表!
 (2008.9.14)
 
 | 
													
														|  | IWC2008各部門におけるメダル・トロフィー該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の最優秀に選ばれた「チャンピオン・サケ」受賞銘柄が、9月3日(ロンドン現地時間)に、イギリス・ロンドンにおいて開催された「IWCアワードディナー」において発表されました。 >>IWC2008「SAKE部門」チャンピオン・サケ受賞銘柄はこちら
 
 
 
 
 | 
													
														|  | ◆IWC2008 「SAKE部門」トロフィー受賞酒発表! (2008.6.17)
 | 
													
														|  | IWC2008各部門におけるメダル該当銘柄につきましては既報の通りですが、このたび「SAKE部門」の各カテゴリーにおける最優秀賞である「トロフィー」受賞銘柄が、6月16日(ロンドン現地時間)に、IWCのウェブサイト上で発表されました。 >>IWC2008「SAKE部門」トロフィー受賞銘柄はこちら
 
 
 
 
 | 
													
														|  | ◆第2回 日本酒フェア2008にブースを出展します (2008.6.4)
 
 | 
													
														|  | 日本酒フェア2008に、日本酒造青年協議会のブースを出展します。ブース内では「酒サムライ」の活動内容の紹介やIWC2008「SAKE部門」において、金メダルを受賞した銘柄を試飲していただけます。 >>詳細はこちら 
 
 
 
 
 | 
													
														|  | ◆IWC2008 「SAKE部門」審査結果発表! (2008.5.20)
 
 | 
													
														|  | 4月15日〜16日にロンドンにて行われた「SAKE部門」の審査結果が発表となりました。今年度は160蔵313銘柄の出品がありました。 >>IWC2008「SAKE部門」審査結果はこちら
 
 
 
 
 
 | 
													
														|  | ◆IWC2008を酒サムライ本部が全面サポート「SAKE部門」2年目に突入! (2008.4.22)
 | 
													
														|  | 酒サムライ本部が公式コーディネーターとなり、世界最大規模・最高権威に評価されるワイン・コンペティションであり、世界中のワイン業者から最も注目されている「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)」において、昨年「SAKE部門」が本格的に設けられました。そして、今年「SAKE部門」は2年目(2回目)を迎えることになりました。 >>詳細はこちら 
 
 
 
 
 | 
													
														|  | ◆IWC Sake Master Class セミナーをロンドンで開催しました (2008.3.17)
 | 
													
														|  | 2008年1月28日、「IWC Sake Master Class」セミナーをロンドン モートンズクラブにおいて開催しました。セミナーには、IWCより招待された30名のライターおよび評論家の方々が参加されました。 >>詳細はこちら 
 
 
 
 
 |